 
 
| 主病棟 | 入院棟5階西、5階南:NICU・GCU | 
|---|---|
| 外来 | 外来棟1階1A外来 | 
コンテンツ一覧 ( 小児科・こどもセンター・こどもこころセンター )
地域に根ざした基幹病院の小児科として地域とその住民の皆様の医療ニーズに応えることをモットーにしています。また、他の診療科およびコメディカルとの強い連携のもとに小児疾患の総合的な医療提供を目指しています。小児救急医療から専門性の高い臓器別医療を提供しています。
具体的に小児科は総合周産期母子医療センター、小児内科系病棟、小児外科系病棟の入院部門と、一般外来、専門外来(小児神経、小児呼吸器・アレルギー疾患、小児循環器、小児悪性腫瘍、小児血液疾患、内分泌代謝疾患、小児腎臓病、予防接種、発達外来、育児相談、遺伝相談)から成り立っています。また、救命救急センターとの協力で川崎市の小児三次救急を引き受けています。小児救急については川崎市立多摩病院小児科とホットラインで結び、緊密な連携のもとに高度な救急医療を提供しています。
 
診療部長
清水 直樹(主任教授)
| 初診外来 | 再診外来 | 専門外来 | ||
|---|---|---|---|---|
| 月 | 午前 | 安蔵慎 宇田川紀子 | 安蔵慎 宇田川紀子 | [神経・発達・てんかん外来] 岩﨑俊之 [頭のかたち外来]※完全予約制 ○北東功 | 
| 午後 | [乳児健診] ○北東功 鈴木真波 [発達児フォロー外来] ○北東功 鈴木真波 [成人先天性心疾患外来] △麻生健太郎(1,3) △近田正英(2) 長田洋資(2,4) | |||
| 火 | 午前 | △森鉄也 金裕花 △麻生健太郎 | △森鉄也 金裕花 △麻生健太郎 | [在宅移行外来] 海賀千波 [小児難治てんかん外来] | 
| 午後 | [腎臓外来] 白土 允 牧角真之介 生駒雅昭 村田俊輔 吉原宏樹 金裕花 松永綾子(2,3,4,5) 村山圭(4) | |||
| 水 | 午前 | 勝田友博 吉原宏樹 | 勝田友博 吉原宏樹 | [血液外来] 山下敦己 梅沢陽太郎 瀧正志(4) [神経外来] | 
| 午後 | [感染症・予防接種外来] 勝田友博 新谷亮 相葉裕幸 [神経・発達・てんかん外来] 宮奈香 | |||
| 木 | 午前 | 栗原八千代 岩﨑俊之 | 栗原八千代 岩﨑俊之 | [神経・発達・てんかん外来] [IBD外来] 松永綾子 | 
| 午後 | [アレルギー外来] 後藤海人 [呼吸外来] 平井康太 [発達フォロー外来] 伊東祐順 松永綾子 乾あやの(1,3,5) | |||
| 金 | 午前 | 平井康太 山下敦己 | 平井康太 山下敦己 | [遺伝外来] 小澤南 松永綾子 鳥飼美穂(月1回) | 
| 午後 | [心臓外来] 安蔵慎 大串健一郎 | |||
| 土 | 午前 | 交替制 | [内分泌外来] 大串健一郎(2,4,5) [神経・発達・てんかん外来] 岩﨑俊之(予約のみ)(2,4) [心臓外来] △麻生健太郎(2,4,5) | |
| 午後 | ||||
〇=部長、△=副部長、[非]=非常勤
都合により変更になる場合があります。
午後は原則再診のみ(予約制)
( )内の数字は第何週目かを示しています。
| 日程 | 診療科 | 変更内容 | 
|---|---|---|
| 安藏慎医師の午前外来(内分泌代謝外来)を休診します。 | ||
| 曽根田瞬医師の午後外来(内分泌外来)を休診します。 | ||
| 大串健一郎医師の午後外来を休診いたします。 | ||
| 曽根田瞬医師の午後外来を休診いたします。 | ||
| 松永綾子医師の午前外来を休診いたします。 | ||
| 乾あやの医師の午後外来を休診いたします。 | ||
| 北東功医師の午後外来を休診いたします。 | ||
| 大松泰生医師の午前外来を休診いたします。 | ||
| 山下敦己医師の午前外来を休診いたします。 | ||
| 中島眞生子医師の午前外来を休診いたします。 | ||
| 吉原宏樹医師の午前外来を休診いたします。 代診→海賀千波医師 | ||
| 丸山玲子医師の午後外来を休診いたします。 | ||
| 乾あやの医師の午後外来(肝臓消化器外来)を休診いたします。 | ||
| 平井康太医師の午前外来を休診いたします。 | ||
| 麻生健太郎医師の午前外来を休診いたします。 | ||
| 小林久志医師の午後外来を休診いたします。 | ||
| 乾あやの医師の午後外来(肝臓消化器外来)を休診いたします。 | ||
| 遺伝外来を休診いたします。 | ||
| 右田王介医師の午前外来(遺伝外来/ゲノム遺伝外来)を休診します。 | 
診療科・部門のご案内
診療科
部門
センター
認知症(老年精神疾患)治療研究センター