研修・大学院

臨床研究に関するお知らせ

 聖マリアンナ医科大学 救急医学では生命倫理委員会の承認を得て、下記の臨床研究を実施しております。これらの研究は通常の診療情報による研究であり、新たに患者様へ検査や処置を行うものではございません。対象に該当すると思われる方でご自身の診療データを研究に使用して欲しくない場合は、下記お問い合わせ先までお申し出ください。申し出のあった患者様の診療情報は研究データとして使用することはありません。また、拒否された場合でも診療上の不利益を受けることは全くありません。

 皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

  お問い合わせ先

 聖マリアンナ医科大学 救急医学 藤谷茂樹

 電話番号 044-977-8111(代表)内線3931

 

「Rapid Response System(RRS) データレジストリーに関する多機関共同研究」

「当院救急外来における臓器移植提供の疫学的検討」

「患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価」

「院内心停止データレジストリーに関する多機関共同研究」

「日本外傷データバンクへの外傷患者登録と登録データを用いた臨床研究」

「集中治療, 救命救急領域における抗菌薬使用状況調査(多施設共同研究)」

「当院救命救急センターにおける耐性菌“持ち込み”症例の評価および当該施設の感染管理に関する観察研究」

「多施設における自動算出早期警告スコアの評価 RRSシステムでの活用」

「ECMO施行患者についての全世界的症例登録調査-Extracorporeal Life Support Organization (ELSO)-」

「COVID-19に関するレジストリ研究」

「病院前診療と病院間ICT情報連携に関する研究」

「REMAP-CAP アダプティブデザインを用いた新興・再興感染症対応国際多施設 ランダム化比較試験と重症呼吸器感染症に対する臨床研究」

「救急搬送された高齢者におけるCode Statusの変化についての検証」

「COVID-19感染症・肺炎に対する人工呼吸管理・Extracorporeal membrane oxygenation (ECMO)施行症例の臨床的特徴と予後、特にECMO施行方法による違いについての調査」

「院内救急対応システム(Rapid Response System :RRS)の効果的活用に向けた臨床情報・バイタルサインの特徴量に基づく院内急変予測モデルの構築」

「院外心停止蘇生後患者における頭部 CT による咀嚼筋萎縮に関する検討: 多機関後ろ向き観察研究」

「新型コロナワクチンの重症化に対する有効性の検討」

「早期警告スコアを用いた急変予測の精度を向上させるための最適なデータクリーニング方法の検討」

「救命センターにおけるRefeeding症候群のリスクとビタミンB1と微量元素の関係」

「E-CPRへの軸流ポンプImpella®導入によるV-A ECMO使用状況の変化と予後への効果の検証」

「重症患者におけるリフィーディング症候群のリスクに対する発症率と栄養療法の効果:2施設後ろ向き観察研究」

「レジストリを活用した院内発症敗血症の多施設共同コホート研究」

Get ADOBE READER
※PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。ダウンロードはこちらから無料で行えます。