聖マリアンナ医科大学 救急医学
救急画像診断部: Division of Trauma and Emergency Radiology
部門責任者: 松本 純一 docjun0517@gmail.com
当医局には、3人の放射線科専門医が救急医学専属の画像診断医として所属しており、放射線医学教室と共同で救急診療のための画像診断とIVRに対応しています。画像診断医は、24時間・365日救命救急センターに常駐し、救急外来と病棟の全症例に対する画像診断だけでなく、検査の方法からIVRの適応など、様々な救急画像診断に関するコンサルトに応じています。
また、救急診療における画像診断の有用性・重要性が増していることを重視し、毎朝行われるカンファレンスでは、前日前夜に行われた画像検査について、検査方法や読影のポイントなど、研修医だけでなくすべての救急医に対しても画像診断能力の向上に役立つような教育的な解説を行っています。救急画像診断に関する短期研修についても検討中です。
ご興味のある方は松本まで。
なお、部門責任者松本純一は、救急放射線研究会
( Japanese Society of Emergency Radiology:JSER)の事務局を担当しています。