診療案内

外来診療・予約について

一般不妊外来について

月曜から金曜の9時、10時、11時、13時、14時、15時の予約を承っています。土曜日の外来予約は承っておりません。
採血がある場合は予約時間の30分から1時間前に来ていただき、基本的には採血結果がでてからの診察になります。

予約について

基本的に医師の診察時に次回の予約をおとりしています。
予約変更は前日まで予約変更センターと産婦人科外来窓口で承っています。
「生理○日目頃に来てください」との指示が出た場合、予約日がそれにあたらなければ予約を変更してください。

卵巣機能不全・早発閉経の外来診療について

早発卵巣不全外来の初診は完全予約制となっております。現在通院中の病院で早発卵巣不全と診断された紹介状のある患者さんのみの予約制となりますのでご協力をお願い致します。当院通院中の患者さんは一般不妊外来と同様に予約変更が可能です。

《早発卵巣不全外来 初診 予約手順》  平日:8:30~17:00
1.現在通院中の病院から聖マリアンナ医科大学病院 地域医療連携室にFAXしてもらう。(FAX:044-975-0608)
※産婦人科宛で診断名に早発卵巣不全(POI)と明記してください。
2.地域医療連携室から約30分程度で予約日時が記載された予約票を現在通院中の病院宛にFAXで返信させて頂きます。
3.予約日時に紹介状と予約票、保険証をお持ちの上ご来院下さい。
※予約変更の際は予約票を手元にお持ちの上、聖マリアンナ医科大学代表(TEL:044-977-8111)にお電話下さい。地域医療連携室にて、予約変更を承っております。

がん・生殖外来の外来診療について

がん・生殖外来の初診は火曜日に承っております。現在通院中の病院から当院の地域連携室に連絡していただき予約をとってください。妊孕性温存に関してがん専門医と生殖専門医から詳細に説明し、患者さんの状況に応じた治療を提供しています。初診料として10000円がかかります。

《がん・生殖外来 初診 予約手順》  平日:8:30~17:00
1.現在通院中の病院から聖マリアンナ医科大学病院 地域医療連携室にFAXしてもらう。(FAX:044-975-0608)
2.地域医療連携室から約30分程度で予約日時が記載された予約票を現在通院中の病院宛にFAXで返信させて頂きます。
3.予約日時に紹介状と予約票、保険証をお持ちの上ご来院下さい。
※予約変更の際は予約票を手元にお持ちの上、聖マリアンナ医科大学代表(TEL:044-977-8111)にお電話下さい。地域医療連携室にて、予約変更を承っております。

★子宮卵管造影検査 予約

生理5~10日目に行います。月曜・水曜・金曜の13:30~と13:45~の予約制です。子宮の中に細いチューブを入れて造影剤を流し、卵管が通っているかどうかなどを確認します。撮影後1時間で腹部のレントゲン検査をして、造影剤がお腹の中に均一に広がっているかを確認します。

★精液検査 予約

外来にて予約可能です。ご主人のカルテ作成が必要ですが、ご主人が不在でも予約可能です。3日~5日間禁欲していただき、あらかじめお渡しした容器に自宅で採精し2時間以内に持参して頂きます。当院に採精室がありますので、遠方の方や必要な方は予約利用が可能です。

★子宮鏡検査 予約

子宮内に病変があるかどうかを調べるため、子宮の中に細い内視鏡を挿入して観察します。外来で行う検査で平日11時の予約制です。生理5~10日目に行います。