MENU

コロナ対応支援サイト

  1. TOP
  2. コロナ対応支援サイト

病院長ご挨拶   聖マリアンナ医科大学病院 大坪 毅人

聖マリアンナ医科大学病院 大坪 毅人
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が世界中で広がっている中、当院はダイヤモンド・プリンセス号内での新型コロナウイルス感染症の対応において、主に重症者の受け入れを担当いたしました。2月11日に最初の患者さんを受け入れた以降は、いったん広域へ搬送されたものの入院先で重症化した患者さんの他、酸素投与の必要な中等症および軽症の患者さんについても積極的に受け入れて参りました。
4月上旬より人工呼吸器や人工心肺装置を装着する重症例での搬送件数が次第に増加し、現在では準備していた病床はほぼ満床状態となっております。さらに、擬似症、中等症、小児例や妊産婦の新型コロナウイルス感染症患者さんを受け入れられる様、一般患者さんとは接触しない様に病棟を改修いたしました。
マスクやガウン等の医療資源が枯渇する中、医師・看護師を始めとするメディカルスタッフで専属チームを結成し、一丸となって昼夜を問わず未知のウイルスと闘っております。中には病院や宿舎に寝泊まりし、家族との接触を避ける生活を強いられている者もおります。
当院といたしましては、国難ともいえる厳しい状況の中、未知のウイルスとの闘いに直面している職員の恐怖を少しでも軽減し、医療者とその家族の安全を守りつつ、今後とも地域医療を維持するために附属4病院(大学病院、西部病院、多摩病院、東横病院)、および地域医療機関の皆様としっかり連携しながら、法人を挙げて最善を尽くしていく所存であります。
皆さま方には、温かい応援とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。