Life at Marianna

掲載日:2025年7月30日
「管理職マネジメント研修」を実施
6月18日、人事課と協働し管理職マネジメント研修を開催いたしました。本研修は、菅生キャンパスのみならず、西部病院および多摩病院の管理職(医師・看護師・メディカルスタッフ・事務職員)を対象としています。 本研修は昨年度まで半日で開催していましたが、参加者から「もっと時間をかけてじっくり聞きたい」等の意見を多数いただいたため、今年度は1日で開催いたしました。内容としては、まず、明石理事長より大学病院のこれからの役割について、続いて、川瀬理事より具体的な経営指標の数値の算出方法や見方を含めた病院経営について、そして、望月副センター長よりマネジメントの基本についてお話しいただきました。昼食時にはランチミーティングを実施し、事前に参加者に伺っていた理事長への質問を中心に、理事長をはじめとする講師陣と参加者が直接対話できる機会を設けました。午後からは、近藤副センター長より職場のハラスメントについて、そして、伊野センター長より職場におけるリーダーシップやこれからの時代の人材育成、ダイバーシティやアンコンシャスバイアスなど、1日をかけて様々な内容についてお話しいただきました。 当日は合計32名の方にご参加いただき、参加者からは「理事長や上層部の皆様のお話しを直接伺う貴重な機会となった」、「参加者同士が交流する時間もあり楽しかった」、「非常に有意義で実り多い時間となった」、「組織のために何をすべきか見つめ直すきっかけになった」などの感想をいただきました。
総合教育センター・人事課






