Life at Marianna

掲載日:2020年6月9日
菅生キャンパス 新型コロナウイルス感染対策~教育棟入口に発熱警報システムを導入
このたび、6月8日(月)から医学部の臨床実習が再開されることを踏まえ、同日より教育棟出入り口付近に、新型コロナウイルス感染症予防対策の一環として、発熱警報システムが導入されました。
これはウイルスに感染しているかどうかを判断するものではなく、教育棟を出入りする人の中で、熱画像カメラにより発熱の疑いのある対象者をすばやく検知するシステムで、感染拡大を未然に抑えることを目的としています。
よって、表体温が高い人はアラームで知らせ、検知後、職員が改めて体温計での測定を行いますので、ご協力いただくようお願いいたします。
これはウイルスに感染しているかどうかを判断するものではなく、教育棟を出入りする人の中で、熱画像カメラにより発熱の疑いのある対象者をすばやく検知するシステムで、感染拡大を未然に抑えることを目的としています。
よって、表体温が高い人はアラームで知らせ、検知後、職員が改めて体温計での測定を行いますので、ご協力いただくようお願いいたします。
