聖マリアンナ医科大学 SCHOOL GUIDEBOOK 2020
4/54

3本学の名称は、故・明石嘉聞博士の妹、明石志都香の修道女名“シスター・マリアンナ”が由来となっています。彼女は米国において在米邦人の教育事業に献身し、「キリスト教的人類愛に根ざした生命の尊厳と、人類社会への 奉仕」をモットーとした医療社会事業の実現を願っていました。この使命感こそ医学生を支える精神的バックボーンと言えるでしょう。 医を志す者に終着点はありません。どんなベテラン医師であっても、生涯が学習の場となる以上、その精神的よりどころとなるのは、生命の尊厳であり、生命への畏敬の念でしょう。私たち聖マリアンナ医科大学は、こうした人間尊重の立場に立った医学教育を実践する気鋭の医科大学なのです。 昭和46年(1971)年、故・明石嘉聞博士によって東洋医科大学の名で創立・開学して以来、附属病院・看護専門学校・大学院などが次々と併設され、医学教育における理想的な環境を築いてきた聖マリアンナ医科大学。本学の目指す教育は、あくまでも生命の尊厳を守り、医師としての使命感を自覚し、人類の福祉に貢献できる医師の育成です。 そのため、本学では6年一貫教育体制の下、一般教育から専門教育に至るまできめ細かなカリキュラムを設計。医師としての自覚と、将来必要となる基本的医学知識・技能・態度の修得を図り、プロフェッショナルとしての誇りと、豊かな人間性、そして幅広い教養を持つ医師の輩出に力を注いでいます。 人間関係がますます複雑化している現代、医の倫理が、その重要性を一層増してきています。そうした時代には、さまざまな最新の科学技術を駆使したハイテク医療にも増して、命ある者を思いやる豊かな人間性を培うことが重要な課題となります。これからの医師は、温かい人類愛に根ざした「医のこころ」を備えていなければなりません。「医のこころ」とは人類の健康と幸福に奉仕するこころ、医学に携わるものが持っていなければならない人としての倫理です。そして、“聖マリアンナ”の由来医師としての使命感を自覚し、人類社会に奉仕し得る人間の育成、ならびに専門的研究の成果を人類の福祉に活かしていく医師の養成建学の精神キリスト教的人類愛に根ざした「生命の尊厳」を基調とする

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る